ご挨拶

当事務所は、2014年6月、発展著しい東京都立川市に事務所を開設し、以来、東京都、神奈川県、埼玉県、山梨県などの企業の皆様にリーガルサービスを提供してまいりました。
当職は一般的な企業法務はもちろんのこと、長年技術系弁護士・弁理士として業務に携わっていたため、特に知的財産権に関する業務に強みを持っております。

知的財産権を保護し活用していくことが、企業における優位性を保持することにつながることは多くの皆様が認識されていると思いますが、対象技術を充分検討した上で権利化する必要があります。知的財産権には、強い権利と弱い権利が存在するため、有効に権利化する際には細心の注意が必要です。
当職は長年の経験から、強い権利にするためのノウハウがあります。また、弁護士でもあることから、知的財産の権利取得のみならず、権利の保護・紛争解決まで幅広く対応することが可能です。
また総合事務所勤務中の中国駐在経験から、中国、台湾、その他諸外国での知的財産権の権利化業務も行っております。
今後も東京都多摩地区に軸を置きつつ、企業の皆様に良質なリーガルサービスを提供させていただく所存です。どうぞよろしくお願い申し上げます。

弁理士・弁護士

代表弁護士写真

伊藤 卓 / Takashi ITO

所属
東京弁護士会・日本弁理士会

その他資格等
国家公務員第Ⅰ種(土木職)合格
公益財団法人 やまなし産業支援機構 登録専門家
公益財団法人 横浜企業経営支援財団 登録専門家
立川市商工会議所会員

経歴

1991 年 政府系シンクタンク
1997 年 弁理士登録、国内特許事務所
2008 年 弁護士登録、国内法律事務所
2012 年 中国(上海)法律事務所、会計事務所、特許事務所兼務
2014 年 伊藤法律特許事務所開設
            上海光華特許事務所 日本法顧問に就任
2015年 NPO法人ジョムスン監事就任
2016年 株式会社NTTデータイントラマート社外取締役就任

国内特許事務所において、国内外における知的財産権の出願業務、鑑定業務等の知的財産関連業務全般に従事。 国内法律事務所では、知的財産権に関する紛争解決業務や権利の活用に関するコンサルティング業務の他、その他企業法務、一般民事業務に従事する。 2012 年から現在までは中国・上海を拠点とし、現地の法律事務所、特許事務所及び会計事務所において、日系企業の中国進出支援業務等に従事する。 現在も、上海と東京を定期的に行き来して執務を行っている。

学歴

山梨県立甲府南高等学校理数科卒業
東北大学工学部土木工学科卒業
東北大学大学院工学研究科博士前期課程土木工学専攻修了
成蹊大学大学院法務研究科修了(法務博士)
復旦大学(上海)短期中国語コース修了

会務活動

東京弁護士会   住宅紛争審査会運営委員会委員(2008~2011)

著作

都市計画・まちづくり紛争事例解説 法律学と都市工学の双方から


「都市計画・まちづくり紛争事例解説 法律学と都市工学の双方から」(ぎょうせい),2010年

復興まちづくり実践ハンドブック


「復興まちづくり実践ハンドブック」(ぎょうせい),2011年

いずれも共著

講演・セミナー

  • セミナー「中国における実用新案権の活用」(上海邁伊茲咨詢有限公司/平成24年11月)
  • セミナー「日中国における商標登録出願の基礎知識」(松田綜合法律事務所/平成25年2月)
  • セミナー「事例で解説する日中国における労災制度」(上海邁伊茲咨詢有限公司/平成25年4月)
  • セミナー「中国における法律問題の基礎知識」(上海邁伊茲咨詢有限公司/平成25年6月)
  • セミナー「中国労働契約法の解説」(横浜企業経営支援財団上海代表処/平成25年9月)
  • セミナー「第3次中国商標法の改正におけるポイント」(松田綜合法律事務所/平成25年11月、12月)
  • セミナー「中国商標に関する基礎知識」(上海邁伊茲咨詢有限公司/平成26年7月)
  • セミナー「中国商標出願に関する実務上の注意点」(株式会社マイツ/平成26年11月)
  • セミナー「介護事業所における苦情対応」(NPO法人ジョムスン/平成30年7月)
  • セミナー「介護事業所におけるリスクマネジメント」(NPO法人ジョムスン/平成31年8月)
  • セミナー「介護事業所におけるリスクマネジメント」(NPO法人ジョムスン/令和元年9月)
  • セミナー「実務に役立つ知的財産権の基礎知識」(東京税理士会八王子支部/令和4年7月)